今年はワールドカップの開催年
まだ開幕は先ですが、今年はサッカーワールドカップの年です。
私は中学、高校ともにサッカー部だったのでワールドカップにはもちろん関心があります。
しかしながら、年によって開催される場所が違うので、テレビ観戦をしようとすると時差に苦しむことが多いです。
また、その時のライフステージによっても観戦頻度が変わってきます。
生涯で1度は現地観戦をしてみたいと思っています。
今回はこれまでの私のワールドカップの思い出を簡単に振り返ります。
今までのワールドカップの思い出
最初にテレビで観たワールドカップは1998年フランスワールドカップでした。
当時はドイツにいたので時差がないため、小学校の授業がない時間はテレビで試合を観ることができます、がほとんど観ていませんでした、もったいない。
1998年は私が小学校6年生、当時の小学校でもワールドカップで盛り上がりました。
決勝戦だけは自宅で観ました。決勝戦の試合は開催国フランス対ブラジルでした。
結果はフランスがブラジルに3対0で勝ちました。
決勝戦で2得点ともヘディングでゴールした司令塔のジダンが印象的でした。
2002年は日韓ワールドカップ。
高校1年生で、日本代表戦がある夕方はサッカー部の練習が休みになり、
部員全員でサッカーの試合を観ていました。
日本で初の開催だったのでとても盛り上がっていた、でしょうか。
(部活や勉強優先の日々だったので、日本戦以外はほとんど観ていませんでした。)
2006年はドイツワールドカップ。
大学1年生で1人暮らしを始めたばかりでした。
居酒屋のバイト帰りの深夜に観戦していた記憶があります。
アルゼンチン対メキシコでマキシ・ロドリゲスのスーパーゴールが延長戦で決まった試合が印象に残っています。
2010年は南アフリカワールドカップ。
社会人1年目。
職場でサッカーが流行りフットサルをするようになりました。
本田、遠藤の直接フリーキックに鳥肌が立った記憶があります。
パラグアイ戦のPK戦も覚えています。
2014年はブラジルワールドカップ
社会人5年目。
南米開催でヨーロッパのドイツが優勝するとは予想できませんでした。
開催国のブラジルが優勝すると思っていました。
プライベートが忙しかったのかリアルタイムで観た試合はほとんどありませんでした。
2018年はロシアワールドカップ
社会人9年目。
職場にロシア好きな人がいて現地のワールドカップを観戦しに行った人がいました。
日本代表のグループリーグ最終戦のボール回しが印象的でした。(戦略としてはありだと思っています。)
決勝戦のフランス対クロアチアはクロアチアを応援していましたが、満身創痍のクロアチアには厳しい試合になりました。
2022年ワールドカップ
今年はカタールでの開催、11月開幕です。
世界が平和で無事に開催されることを祈っています。
2026年は、アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国での開催のようです。移動が大変そうですね。
2030年は、まだ決まっていないようです。スペインとポルトガルの共同開催で立候補しているようなので、スペイン、ポルトガルでの開催だったら現地観戦することが今の目標の1つです。
編集後記
メインの写真は以前定期購読していたワールドサッカーダイジェストというサッカー雑誌です。
2000年から月2冊発行されるサッカー雑誌を14,15年間ほど購入していました。
量が多く重いので引っ越しの時に梱包等が大変でした。
今は購入しておらずほとんど廃棄してしまっており、年間ベスト11が載っている号のみ6冊ほど保管しています。
今日は非常に暑かったですね。最高気温が船橋市で25度もあったようです。
子どもたち2人と公園まで行きましたが、長袖だった息子の顔がアツアツになっていました。
暑すぎたので30分だけ公園で遊びすぐに帰りました。
明日からも暑い日が続くかもしれないので体調には気をつけていきたいです。